モンテディオ 2025 J2 第1節 対大宮(A) 1-2 ● “黒星スタートも顔を上げて。改善できる問題とできない問題とは。” 2025年は黒星スタート。まぁ、引き分けが妥当な試合とは思いましたので、勝ち点が1から0に変わったということで前向きに行きたいと思います。悲観せずに顔上げていきましょう。 (adsbygoogle = window... 2025.02.15 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ 開幕目前。スタメン予想や心構え(初戦は結果より内容)とか 開幕目前。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 毎度のことながら、すーさんパパは結果を重要視しません。去年も一昨年も、内容の薄い連勝の先に何が... 2025.02.15 モンテディオ
モンテディオ 2025シーズンからのベンチ入り人数増を考える。 既報ですが、Jリーグは今季からベンチ入り人数が7人から9人に増えることに。この変更は、チームの戦術や選手の起用など、昇格や残留争いにとてつもなく大きな影響を与えると考えています。 (adsbygoogle = wi... 2025.01.07 モンテディオ
モンテディオ オフシーズンの契約更新・新加入メンバについて思うこと。 今年もよろしくお願いします。年末年始とバタバタと契約更新や新加入、他チームへの移籍が発表されております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ... 2025.01.06 モンテディオ
モンテディオの試合とか 2024 J2 第38節 対千葉(H) 4-0 〇 “9連勝!プレーオフ!4位!!” リーグ戦最終戦となった千葉戦は4-0の圧勝。千葉に退場者も出たこともあり、前半でほぼ決まった試合となりましたが、しっかりと勝ち切ってプレーオフ出場を決めることができて本当にうれしい限りです。 (adsbygoogle... 2024.11.10 モンテディオの試合とかモンテディオ
モンテディオ 2024 J2 第36節 対熊本(H) 1-0 〇 “我慢・我慢・我慢、”GOD”藤雅明”再び。 熊本戦も限界まで追い詰められたものの、ギリギリでしのいでの勝利で7連勝。正直、内容としては満足できるものではありませんでしたが、全員が守備面でやるべきことをやって、0に抑えたということは幸運もありましたが、最善を尽くしてつかみ取った結果な... 2024.10.27 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ 2024 J2 第35節 対清水(A) 1-2 〇 “アンビリーバブル。” 清水戦もなんとか、なんとか勝利して6連勝。安部選手が出るかわからない状態、相手は9戦負けなし・今シーズンホーム負けなしで昇格目前、ホームの勝利を期待する満員のスタジアム、強風・・・と悲観する要素が多い試合ではありました。しかも先制されての... 2024.10.20 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオ 2024 J2 第28節 対藤枝(A) 0-1 ○ “苦しみながら3連勝!!偉大なるキャプテン。” 勝利の美酒に入ってしまったので、ちょっとだけ感想(涙)です。乱文失礼します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 藤枝戦は1人少ない相手に苦し... 2024.08.24 モンテディオモンテディオの試合とか
モンテディオの試合とか 2024 J2 第26節 対徳島(H) 1-0 ○ “90分前プレはじめました。体力の続く限り。” 久しぶりのホーム戦は1-0で勝利。 開始直後こそ押し込まれる時間が続きましたが、それ以降は終始ペースを握り続けた試合となりました。とはいえ、ピッチ状況もあり決定機はなかなか作れない状況で引き分けも覚悟したのですが、坂本選手、イサカゼ... 2024.08.11 モンテディオの試合とか
モンテディオ 2024 J2 第24節 対いわき(H) 1-2 ● “上昇気流の中の落とし穴。中断期間の課題とは。” 3連勝を目指したいわき戦は1-2の敗戦。 2連勝、内容も◎、ディサロ選手復帰、いわき3連敗中と優位な状況の中でのエアポケットにでも落ちたかのような敗戦となってしまいました。終盤の猛攻も時すでに遅し。横山選手が1点でも決めていれば流れ... 2024.07.14 モンテディオモンテディオの試合とか