死闘の仙台戦から1週間。クラモフスキー監督は獲得したばかりの藤原選手を即スタートから起用。web上では1トップでと予想されていましたが、チアゴアウベス選手のほうがいいのでは・・・と思ったり。山田康太選手も引き続きサブからと、後半勝負も考えられる布陣。さて、どうなるか。
前半終了)
開始直後、ディフレクションもありのアンラッキーな形で失点し、守備重視で臨む栃木にこれ以上ないプレゼントを献上してしまいました。
その後はしっかりとブロックをつくって守る栃木相手になかなかスペースも見いだせず、崩しのパスのつながりも不安定。ちょっと国分選手のDMFは限界があるのでは・・・。チアゴアウベス選手も頑張っていますが、どう考えてもCFのほうが生き生きとしているんですがね・・・。
可能であれば、後半開始から、藤田選手と山田康太選手をさっさと入れてしまったほうがいいと思います。
即先発の藤原選手。やはり個人レベルの実力があることを開始早々から見せてくれています。消耗する前にはやく山田康太選手とプレーさせてみたい・・・。
さて・・・・
試合終了)
意気消沈・・・・
やはり、前半で喫した1点が重く、あまりにも重くのしかかる試合に・・・
あれだけ能動的な攻撃を放棄した専守防衛の相手をこじ開けることは難しいですねぇ・・きっちりと試合を塩漬けされてしまい、久しぶりの声出し応援のスタジアムが全く盛り上がることなく試合が終わってしまいました。
正直、あまり振り返りたい気分でもないのですが、前節1トップであれだけよかったチアゴアウベス選手をわざわざSHに使うことが最善だったのか疑問が残りますし、少なくとも前節で国分選手のDMFは機能しないことが分かっているはず。というかわかってほしい。。
気持ちが見えない試合ではありませんが、雰囲気が心配です。ただ、こんな時こそサポートしていかなかればならないと気持ちをしっかりと持ちたいと思います。そう思わざるを得ません・・
常にポイントで負けると”今年は終わった・・”という哀れな輩が出てきますが、そんな輩にはなりたくないと常に気持ちはしっかりと持つ、そんな山形県民でありたいと思います。
最後に採点です。
全体的に評価は低めです。唯一攻撃陣で個の推進力を見せたチアゴアウベス選手を6としました。不可解なスタートを選んだクラモフスキー監督は低評価。スタートのメンバーは重要ですよね。
まだまだじゃぁ~~~。
では、また。
よろしければクリックお願いします。
コメント